「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2500安い!!10%OFF
新品定価より ¥2500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(8件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
バッハのシチリアーノは真作なのか?【音楽書】
フルートの名曲として知られる〈バッハのシチリアーノ〉(「フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 変ホ長調」BWV1031の第2楽章)ははたしてバッハの真作なのか? 長年論争が続いていたこの問題に、著者はひとつの明確な答えを出す。バッハの作曲様式のみならず、当時の音楽事情、フルートの構造や歴史、絵画の真贋問題までも取り上げて真実に迫っていく過程は、まるで推理小説の謎解きを見ているかのよう。「バッハらしさとは何か」を明らかにし、フルートの魅力そのものにも迫った、知的好奇心あふれるスリリングな音楽書。
はじめに│本書の読み方
序
第1章 謎多き?作曲家
第2章 奇跡?「音楽の父」
第3章 自筆譜の謎
第4章 音楽記号の謎
第5章 出版楽譜の謎
第6章 絵画と音楽の真贋問題
第7章 なぜ<バッハのシチリアーノ>?
第8章 BWV1020の楽器指定の謎
第9章 最高音に隠された謎
第10章 バッハの真作の謎
第11章 バッハの形式の不思議
第12章 調の秘密
第13章 バッハと不協和音
第14章 真贋問題再考
第15章 <バッハのシチリアーノ>は真作なのか?
あとがき
参考文献
竹澤栄祐 著
判型・頁数:A5・208頁
発行年月:2024年10月
ISBNコード:9784276210097
弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。
発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。