新入荷 再入荷

季刊 Stereo Sound No.216(2020年秋号)●特集=ライバル3モデル徹底比較/フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 466円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :91658187680
中古 :91658187680-1
メーカー 8ea7c0323e5 発売日 2025-04-16 12:35 定価 1164円
カテゴリ

季刊 Stereo Sound No.216(2020年秋号)●特集=ライバル3モデル徹底比較/フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴

季刊 Stereo Sound No.216(2020年秋号)●特集=ライバル3モデル徹底比較/フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴_画像1 季刊 Stereo Sound No.216(2020年秋号)●特集=ライバル3モデル徹底比較/フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴_画像2
季刊 Stereo Sound No.216(2020年秋号)●特集=ライバル3モデル徹底比較/フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴
ムック26cm : 452ページ
ISBN- : 4880734527
ISBN- : 978-4880734521
寸法 : 25.7 x 18.2 x 1.7 cm

ステレオサウンドNo.216(2020年秋号)は比較試聴記事満載の一冊です。採り上げているのは、スピーカーシステム、SACDプレーヤー、ネットワークプレーヤー、マスタークロックジェネレーター、プリメインアンプ、フォノイコライザーアンプなど、じつに多岐にわたっています。表紙を飾るのは昨年から日本への輸入が開始されたカナダのスピーカーブランド「パラダイム」のPersona 9H。前後各2基、合計4基のウーファーを駆動するパワーアンプと、独自のルームイコライジングシステムを内蔵する同ブランド最高峰モデルです。

試聴討論 ハイエンドスピーカー最前線
最先端スピーカー5モデルが聴かせる音世界
巻頭を飾るのはハイエンドスピーカー試聴討論会です。設計者個人の思想が強く反映された技術指向の最先端スピーカー5機種を、3名のオーディオ評論家が同一条件で比較試聴。それらが聴かせる音世界、その音楽再生能力について、じっくりと討論していただきました。“ハイエンドスピーカーの現在地”が分かるオーディオ愛好家必読の記事です。

特集
タイプ別 [ライバル3モデル] 徹底比較
この特集では、実力が拮抗している同一ジャンル/同一タイプの注目製品3モデルを同一条件で聴き比べ、それら3モデルの音質や機能などを比較検証しています。採り上げているジャンル/タイプは、①一体型SACD/CDプレーヤー ②D/Aコンバーター(オリジナルDAC搭載) ③ネットワークプレーヤー ④オーディオ専用NAS ⑤マスタークロックジェネレーター ⑥国産最高級プリメインアンプ ⑦光カートリッジ対応フォノイコライザー。オーディオ好きなら誰もが聴き比べてみたいと思う、これぞライバルという3モデルの真っ向勝負企画です。

フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴
前号でお届けしたハイエンドMCカートリッジにつづき、アナログレコード再生機器総テストの第2弾として、今回はMM/MC対応フォノイコライザーアンプを採り上げます。比較試聴したのは計26機種、価格帯は約20万円から800万円台までと、極めて広範です。前号同様、アナログレコード再生システムのステップアップを検討されておられる読者必読の比較試聴記です。

そのほかの注目記事
①オーディオ評論家・和田博巳氏がジャズ評論家・村井康司氏のために特別にプランニングしたオーディオシステムを実際に試聴しながら、それらの音質について対談した「ジャズに浸る 和田博巳が音楽評論家のために選ぶ4つの組合せプラン」。
②日本を代表する老舗ブランド、アキュフェーズ、デノン、マランツが、“ブランドの新しい顔”として発表した注目の新製品を詳しく紹介する「SPECIAL PRODUCTS REVIEW」。
③パラダイム、マジコ、ハーベスの新作スピーカー、ファンダメンタル初のプリメインアンプなど、この夏から秋にかけて登場する新製品を網羅する「Exciting Components」と「New Components Review」。

CONTENTS
試聴討論
ハイエンドスピーカー最前線
最先端スピーカー5モデルが聴かせる音世界
 小野寺弘滋/三浦孝仁/山之内 正

特集
タイプ別[ライバル3モデル]徹底比較

 ①SACDプレーヤー ②D/Aコンバーター ③ネットワークプレ-ヤー ④オーディオ専用NAS
 ⑤マスタークロックジェネレーター ⑥プリメインアンプ ⑦光カートリッジ用イコライザー

 黛 健司/三浦孝仁/宮下 博/柳沢功力/山之内 正/和田博巳


●フォノイコライザーアンプ26機種徹底試聴
 小野寺弘滋

SPECIAL PRODUCTS REVIEW
 ●アキュフェーズ=C3900 --- 柳沢功力
 ●デノン=DCD-A110 / PMA-A110 --- 山本浩司
 ●マランツ=SACD 30n / Model 30 --- 小野寺弘滋

SPOTLIGHT! デビアレが切り開く新たな音の世界--- 三浦孝仁

連載 レコード芸術を聴く悦楽   岡崎哲也

ジャズに浸る 和田博巳が音楽評論家のために選ぶ4つの組合せプラン
 ゲスト:村井康司(ジャズ評論家)

連載 聴く鏡   菅原正二
連載 続・ニアフィールドリスニングの快楽   和田博巳
連載 日本エンジニア列伝 及川公生 氏


秋の新着モデル徹底試聴
Exciting Components
●テクダス=Air Force V Premium --- 柳沢功力
●パス=XP32 --- 三浦孝仁
●ファンダメンタル=PA10 --- 小野寺弘滋
●パラダイム=Persona 9H --- 和田博巳
●マジコ=A5 --- 三浦孝仁
●ハーベス=HL-Compact7ES3 XD / HL-P3ESR XD --- 柳沢功力

SS HOT NEWS

New Components Review 2020 AUTUMN
 話題の新製品を聴く
 小野寺弘滋/高津 修/黛 健司/三浦孝仁
 柳沢功力/山本浩司/和田博巳

SOUND SCOPE   高津 修/三浦孝仁/和田博巳
試聴ディスク一覧
SS Sound Accessory Information
SS Information
デノン、マランツの歴史を体感できる展示が開催される --- 小野寺弘滋

連載 SS NEW MUSIC GUIDE & ESSAY for Audiophiles
 クラシック=東条碩夫/宮下 博/諸石幸生
 ポピュラー=小林慎一郎/和田博巳

連載 名盤深聴   高橋健太郎
連載 名曲が染みる   小林慎一郎
連載 名曲には理由がある   舩木篤也
エソテリックSACD名盤復刻シリーズ、今季の3作品   宮下 博
ベルリン・クラシックスSACD復刻シリーズ発売   宮下 博
映画「『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』サウンドトラック発売
映画公開記念 菅原正二氏関連作品紹介   黛 健司
連載 音楽の誘拐   許 光俊
速報 マークレビンソン=No5105
_____________________________
コンディション:僅かなイタミスレ等ございます。全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。



ご覧いただきまして、ありがとうございます。※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です