新入荷 再入荷

21d■ カストラートの歴史(パトリック・バルビエ,野村正人訳,筑摩書房1995年)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 528円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :91658176498
中古 :91658176498-1
メーカー 1f0d59051b7 発売日 2025-04-06 09:40 定価 1319円
カテゴリ

21d■ カストラートの歴史(パトリック・バルビエ,野村正人訳,筑摩書房1995年)

21d■ カストラートの歴史(パトリック・バルビエ,野村正人訳,筑摩書房1995年)_画像1 21d■ カストラートの歴史(パトリック・バルビエ,野村正人訳,筑摩書房1995年)_画像2
カストラートの歴史(パトリック・バルビエ,野村正人訳,筑摩書房1995年)
単行本ハードカバー: 264ページ
ISBN-10: 4480872558
ISBN-13: 9784480872555
梱包サイズ: 22 x 16 x 2 cm
定価:3,045円

カストラート、子供または女性のような声を保つために去勢された男。音楽史上に謎の閃光を放って消えていった彼らの知られざる運命を、17~8世紀ヨーロッパを舞台に描く。バロックの栄光と黄昏。

天使か怪物か―柔らかな喉と驚異の肺活量が生み出す「奇跡の声」で、音楽史に妖しい閃光を放って消えた去勢歌手たちの短かくも鮮烈な歴史。多くは南イタリアの寒村に生まれ、8~10歳で危険な睾丸摘除手術を受け、厳しい修行ののち栄光の絶頂へと登りつめ、やがて孤独のうちにこの世に別れを告げた処女(?)たち。バロック黄金期の栄光と夕映えの耀いの中に影を浮かべて去っていった謎の歌手たちの姿を、西欧社会の運命を重ね合わせて描く感動と陶酔の華麗な歴史=物語。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
_____________________________
コンディション:カバーに多少のいたみございます。本体概ね良好です。
コンディション欄に特記な場合は、本体以外の付属品はございません。


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です