「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
内容説明
目次
日本のマスコミと中国報道
誤っている日本人の中国観
近代国家を目指した満洲
すべてはマルクスが悪かった
日教組と校長派の訪中
すべては日教組が悪かった
土地と労働の共有は可能か
キューバ革命の理想と現実
共産農業の見方を変えた老人のひとこと
弱者救済と人間不信の思想
建前と本音の遊離した社会
弱者救済の論理が組織を破壊する
孔子と宗教はなぜ批判されたか
共産革命は単なる土一揆か
アラブで空手を教えた男
誤っていた戦後のインテリ
むかし愛国、いま人権
著者等紹介
1945年、アメリカ東部の古い港町に生まれる。アイビー・リーグの名門校で東洋史を学ぶ。在学中より来日、卒業後たびたび日本に来て日本史および日本文化を研究。在日企業の顧問をしながら、中国・東南アジアを回る。現在はアメリカに帰国
細川呉港[ホソカワゴコウ]
1944年、広島県に生まれる。『嵩山のちぎれ雲』(月刊誌連載)、著書に『満ちてくる湖』(平河出版社、1995年)、『ノモンハンの地平』(光人社、2000年)など