「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1880安い!!10%OFF
新品定価より ¥1880安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
2018/9月以降、郵便料金の値上がりにつき、送料変更になる場合があります。特に、ゆうメール2kg、3kgは廃止のため、表記より値段が変わります。(レターパックプラスかゆうパックか定形外に変更予定)ご理解いただけると幸いです。また、一律500円等は定形外料金に変更となります。【発送方法】◎クリックポスト一口185円(34*25*3センチ以内かつ1kg以内)◎定形外郵便物 規格内は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内とします。規格内重量 料金50g以内 120円100g以内 140円150g以内 205円250g以内 250円500g以内 380円1kg以内 570円2kg以内 取り扱いません4kg以内規格外重量 料金50g以内 200円100g以内 220円150g以内 290円250g以内 340円500g以内 500円1kg以内 700円2kg以内 1,020円4kg以内 1,330円◎レターパックライト(交付記録郵便としない特定封筒郵便物) 厚さは3cm以内とします。重量 料金4kg以内 360円◎レターパックプラス(交付記録郵便とする特定封筒郵便物) 交付記録郵便のオプションサービス料金はレターパックプラスの料金に含まれています。重量 料金4kg以内 510円◎ゆうパック 岡山発◎個別の送料についてはQ&Aよりご質問ください。(終了時間間近など解答できない場合はご容赦ください)
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
悲劇喜劇二〇一七年十一月号
退屈考 谷川俊太郎
『桜の園』のこと少し 矢野誠一
サハリンがチェーホフを変えた 池澤夏樹
言葉のチェーホフ 多和田葉子
極私的チェーホフ翻訳論 浦 雅春
「田舎のじいちゃんへ」――手紙は届かない 沼野充義
アントン・チェーホフ『24番地の桜の園』構想 串田和美
事実と妄想――わたしの考えるチェーホフの素顔 マキノノゾミ
チェーホフの戯曲は魔性の本 蒼井 優
落語の世界を広げるチェーホフの凄さ 立川志らく
●四大戯曲を読む四人の演出家
自殺の理由 三浦 基
チェーホフ作品を演出すること ケラリーノ・サンドロヴィッチ
『三人姉妹』のことなど 岩松 了
チェーホフの涙 宮沢章夫
アントン・チェーホフ年譜 編集部編
■エッセイ
わたしの衣・食・遊・住 小林聡美
OFF-OFF悲劇喜劇 古畑新之
新作歌舞伎は命懸け 尾上菊之助
●インタビュー
言葉の裏に隠されているものを掘り起こす――『トロイ戦争は起こらない』への挑戦 鈴木亮平
『ペール・ギュント』は僕に似ている 浦井健治
■対談
戯曲の面白さを証明する演出――『関数ドミノ』二〇一七年版に向けて 寺十吾×前川知大(聞き手=徳永京子)
追悼・中嶋しゅう
瞬間、瞬間を愛した人 上村聡史
●連載
シーン・チェンジズ 長谷部浩の演劇夜話 長谷部 浩
愛しき面倒な演劇人 名プロデューサーが明かす知られざる素顔 中根公夫
■戯曲
『ワーニャ伯父さん』 原作=アントン・チェーホフ 上演台本=ケラリーノ・サンドロヴィッチ
『わが兄の弟 贋作アントン・チェーホフ傳』 マキノノゾミ
演劇時評 山内則史・桂 真菜(第一回)
ワーニャ伯父さん(シス・カンパニー)
子供の事情(シス・カンパニー)
プレイヤー(Bunkamura)
アザー・デザート・シティーズ(梅田芸術劇場)
ビリー・エリオット~リトル・ダンサー(TBS/ホリプロ/梅田芸術劇場/WOWOW)
子午線の祀り(世田谷パブリックシアター)
野田版 桜の森の満開の下(松竹)
髑髏城の七人 Season 鳥(TBS/ヴィレッヂ/劇団☆新感線)
10th Anniversary Tour(公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/マームとジプシー)
業音(大人計画/モチロン 日本総合悲劇協会)
怒りを込めてふりかえれ(新国立劇場)
SCRAP(日本劇団協議会)
チック(世田谷パブリックシアター)
その夜と友達(範宙遊泳)
夏の夜の夢(KUNIO)
タイタス・アンドロニカス(カクシンハン)
杉本文楽 女殺油地獄(公益財団法人小田原文化財団)
わたしの星(ままごと)
鳥の名前(コムレイド)
にんじん(松竹)
八月の人魚たち(テアトル・エコー)
時評
第二十五回読売演劇大賞上半期ベスト五、映画『散歩する侵略者』完成披露試写会、勅使川原三郎・フランス文化勲章伝達式、『極付印度伝 マハーバーラタ戦記』製作発表など演劇ニュース
表紙写真:アントン・チェーホフ
本文デザイン(八十四~九十二頁):仁木順平 表紙:早川書房デザイン室
(2018年 8月 28日 16時 35分 追加)