「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥3000安い!!10%OFF
新品定価より ¥3000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(13件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1993年 203P 定価25000円 二重箱 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
はじめに 先に昭和六十二年七月、「奥の細道」の旅三百年記念出版として文芸カルチャー・ムック「奥の細道』を刊行し好評を博した 学習研究社では、今年芭蕉の三百回忌に当たり、芭蕉の真蹟のうち、発句を中心とした名品を厳選集成し、これを四季別に 配列構成して世に送ることとなった。
最新の高度な写真・印刷技術を駆使して、可能なかぎり精細に原真践の面影を紙上に再現し、これを座右に備えて四季折々 に芭蕉の詩情を偲ぶ科に資することができたら、というのがその刊行の趣旨である。
活字(ないし写植文字)万能の現在も、詩歌を短冊等にしたためられた肉筆の文字を通して鑑賞するという慣習は、根強く 生きつづけている。それは筆で書かれた文字が、無機質の冷たい活字とは違って、表情も豊かに作者の詩情の動きと人間的 息吹を訴えかけてくるからにほかならない。雪月花の時、静かに芭蕉の書画に対すれば、さながら三百年前の古人が直接語 りかけてくるような思いに誘われる。
古米芭蕉の書画と伝えられるもののうち、真に真蹟と断定し得るものは、はたして何点あるであろうか。本書では、芭蕉 の書風や印章の変遷に留意しつつ、これを厳密に勘案する一方、芭蕉の世界の豊かさを伝える美術品としての多彩さをも考 慮して、名品の選定に当たった。
もとより芭蕉の書画の美術品としての真価は、その墨色や筆勢にのみ存するのではなく、それはその文学的内容と表裏一 体をなしている。そのため本書では、碼中道則氏の協力を煩わせ、作品の成立事情や句意等に関する解説にも力を注ぎ芭蕉の詩情を偲ぶ上の便を図った。
ただ、今回少なからぬ新出作品を紹介し得た反面で、諸般の事情からカラー撮影の叶わなかった作品のいくつかを割愛せ ざるを得なかったことは、現時点としてまたやむを得ぬところというべきだろう。
幸いにして本書の趣旨に賛同し、貴重な資料を快く寄せられた所蔵者ならびに協力者各位に深甚の謝意を表するとともに、本書が芭蕉三百回忌を記念するものとして、水く同好諸家の座右に親しまれんことを願ってやまない。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ。本体は比較的きれいです。。ご理解の上、ご入札ください。265792旧
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。