新入荷 再入荷

★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :91658158489
中古 :91658158489-1
メーカー 4b7b4 発売日 2025-04-12 13:22 定価 3000円
カテゴリ

★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★

★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★_画像1 ★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★_画像2 ★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★_画像3 ★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★_画像4
★堆積岩石学の概要★八木下晃司★NSK出版★クリックポスト★

「堆積岩石学の概要」 八木下 晃司 著 本書は堆積岩石学, とくに砂岩岩石学について詳述したものである. 欧米, 特に米国では過去にPettijhon (1972) や (Folk, 1976) などによる非常に優れた砂岩岩石学についてのテキストがあった. しかし, 残念ながらこれらは1980年代後半から急速に発達してきた砂岩岩石学における新たな測定法, すなわちGazzi-Dickinson 法 (G-D法) にはふれていない. だが今や欧米の文献に記載されている砂岩モード比の測定法は, そのほとんどがG-D法によっている. 我が国の砂岩モード比の測定法は, いわゆる伝統的測定法であるので, 著者はこの点について若干の危惧を抱いているようだ. 両者の測定法の違いやその意義については, 本書の第4章で詳しい解説を行っている.  また砂岩岩石学の一つの大きな目標であるQFL-ダイヤグラムを利用し, テクトニックセッテイングを論じるに際しては, G-D法による論理の展開が圧倒的に有利である. 本書の第6章ではテクトニックセッテイングとQFL-ダイヤグラムの関係が詳述されている. 本書の各章は次のようになっている。 第1章 堆積岩石学とは何か 第2章 砕屑粒子の形状・空隙・積算曲線 第3章 組成鉱物の風化・磨耗 第4章 砂岩モード比の測定法 第5章 砕屑砂岩の続成(粒子間充填)作用 第6章 QFLダイヤグラムとテクトニックセッテイング 第7章 シークエンス層序学 巻末資料  なお本書は砂岩岩石学の国外の近年の動向を示している性格上, 各章の引用文献は海外文献がかなり多い. しかし各章の内容をよく読めば, それらの文献の骨子は容易にわかるようになっている. NSK 出版 (ISBN 978-4-921102-37-1),  定価3,200 円(税別), 206 頁, ハードカバー, 口絵カラー写真(2葉)

2015年11月30日 初版発行
大変きれいで状態が良く、恐らく未使用新品だと思います。
クリックポストで発送します。
他にもたくさん書籍類を出品しております。
出来る限り同梱します。
よろしくお願いいたします。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です