「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1455安い!!10%OFF
新品定価より ¥1455安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ASIN : B07G1YKPK4
出版社 : CQ出版
雑誌,26cm
~AI/Twitter/センシング/IFTTT…クラウド機能をお手軽装備~
「ペタッと貼れるWi-FiマイコンESP入門」
インターネットに接続されたモノどうしが互いにやりとりしながら勝手に動くIoT(Internet of Things)時代が
やってきました.テレビ/家電/車から時計/体重計などの日用品まで,ありとあらゆる「モノ」がインターネットに
接続されつつあります.インターネットに直結できる無線モジュールの登場により,モジュールをつなぐだけで「モ
ノ」がIoT化できるようになりました.さらに,技術基準適合証明(技適)取得済みの無線モジュールが安価に出回る
ようになり,「モノ」を無線でインターネットに接続するハードルがぐっと低くなりました.
そんなモジュールの筆頭が,「ESP-WROOM-02」や「ESP-WROOM-32」(以下,ESP)です.ESPは,Epressif
Systems社が開発したWi-Fi対応のマイコン・モジュールです.技適取得済みで,モジュール単体の価格が550~700円と
安価です.プログラム開発環境は,専用のものが無償で公開されているほか,Arduino用の開発環境である「Arduino IDE」
を使ってプログラムを作成することもできます.また,マイコン用インタープリタ言語「MicroPython」を利用することも
できます.
本書では,ESPマイコン・モジュールを搭載したボードや開発環境,活用事例を解説します.巻末にはArduinoライブ
ラリやMicroPythonのリファレンスも付けています.活用事例のソース・コードを付属CD-ROMに収録しています.
また,初版限定で,ESP-WROOM-32搭載ボード「IoT Express」製作用のプリント基板も付属しています.
☆綴じ込み付録
CD-ROM1枚+基板1枚付き
☆第1部 Wi-Fi対応無線マイコンESPの使い方
◎ペタッと貼るだけでマシンとWebサービスを直結!
第1章 IoT加速スイッチON! アタッチメント無線マイコン続々
◎Arduinoの開発環境を使える! 画像表示&Bluetooth通信OK!
第2章 コスパ高すぎ! Wi-Fiマイコン「ESP-WROOM-32」
◎長年の蓄積で使いやすく,低消費電力でお財布にもやさしい
第3章 IoTお試し開発におすすめ!「ESP-WROOM-02」
◎安価&小型&開発しやすい…IoT実験ボードが選び放題!
第4章 ESP8266 & ESP32マイコン・ボード大集合
◎Arduino用拡張ボード「シールド」をとっかえひっかえ使える!
Appendix 1 組み立てからTRY! Wi-Fiアルデュイーノ「IoT Express」
◎①プログラムの自動書き込み機能 ②電源周り強化 ③拡張ポートの3機能を追加
Appendix 2 完成品Wi-Fiアルデュイーノ「IoT Express Mk II」
◎54×54×21mmの筐体にLCDとバッテリまで内蔵! モジュールの組み合わせで自在に拡張できる
Appendix 3 ESP32搭載の電子ガジェット「M5Stack」
◎マイコン初心者でもプログラム初心者でも気軽に始められる
第5章 Arduino IDEでTRY! プログラム開発と実行
◎ラズベリー・パイの標準開発言語をマイコンで動かす
第6章 MicroPythonでTRY! プログラム開発と実行
◎Pythonで書かれたプログラムがマイコンの中でどのように実行されているのか知りたい人へ
Appendix 4 インタプリタMicroPythonのメカニズム
◎さすがメーカ純正開発環境! ESPマイコンが提供する全機能をサポート
第7章 ESP-IDFでTRY! プログラム開発と実行
☆第2部 ESPマイコン・モジュール徹底活用
◎①データ収集 ②解析 ③記録 ④通信 ⑤表示の5つの基本を学ぶ
第1章 オリジナル震度速報にTRY! IoT開発体験ワークショップ
◎①ルータレス野外通信 ②USBレス書き込み ③リモートPC起動
第2章 Wi-Fiアルデュイーノ無線活用 私のマル秘テクニック
◎ビットマップ軽量化ツールで10画像/秒のスムーズ描画
第3章 ESP32マイコンで動画再生プログラミング
◎Wi-Fi Lチカの操作画面を自分好みにカスタマイズしてみる
Appendix 1 サンプル・スケッチをベースにサクッと! Webアプリ・プログラミング
◎GPIO,PWM,A-D変換からSDカード/Wi-Fiネット接続まで
第4章 ESP32用MicroPythonサンプル集
◎Wi-Fiマイコンで高速起動&低消費電力
第5章 MicroPython×IBM Watson! AIニュース・キャスタの製作
◎怪しいやつが近づくと騒ぎまくって世界中に通報しちゃう
第6章 ESP32 × MicroPythonで作るツイート自宅警察
◎何をつなぐかはあなた次第! 未来のエレクトロニクスを作る
第7章 Googleサービスと連携! AI会話機能ビルトイン製作セット
◎激安 & Arduinoモジュールとしても使えるWi-Fiモジュールを試す
第8章 温湿度と不快指数をスマホで表示! 気象観測装置の製作
◎設計データを特別に公開!
Appendix 2 IoT基板用ケースを3Dプリンタで作ろう
☆第3部 ライブラリ・リファレンス
◎Wi-Fi関連の機能が充実! アクセス・ポイント・モードにも対応している
第1章 ESPマイコンで使えるArduinoライブラリ・リファレンス
◎ESP-WROOM-02とESP-WROOM-32で動作確認済み
第2章 マイコン制御に特化! MicroPythonライブラリ・リファレンス
◎ESP32の全機能を網羅! Web上のドキュメントとサンプル・プログラムを活用しよう
第3章 ESP-IDFライブラリ・リファレンス
_____________________________
コンディション:付録付 全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。