新入荷 再入荷

[写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :91658143751
中古 :91658143751-1
メーカー 795198355 発売日 2025-03-29 05:45 定価 2000円
カテゴリ

[写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本

[写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本_画像1 [写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本_画像2 [写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本_画像3
[写真集] 神の島 沖ノ島 藤原新也 安部龍太郎 大型本

概要:八万点の国宝を伝える最後の秘境 

玄界灘を航行する船は激しく揺れている。ふつうの人なら立って歩くことすら困難な状況の中、船の舳に立つ藤原新也は、足元を支えながら前方に見えてきた島影に挑んだ。玄界灘の荒海に浮かぶ沖ノ島。島全体が御神体であり、女人禁制。一般の人の入島は厳しく制限され、一木一草一石たりとも持ち出してはいけないという掟を今なお守り続けている。入島の際には一糸まとわぬ姿となって海水で禊をしなければならないこの島は、四世紀から九世紀にかけて国家による祭祀が連綿と続けられてきた。古代人は島内に点在する巨岩巨石を磐座とし、日々祈りを捧げ続けてきた。奉納された御神宝は十数万。昭和になって初めてその全貌を現わした品々は八万点が国宝に指定され、今も多くの御神宝が島に眠っている。自然に対する“祈り”と“敬い”の並々ならぬ強度を目の当たりにした藤原新也(写真家)が幻想的な島内を撮影。直木賞受賞の作家安部龍太郎がこの地を支配した古代宗像一族の謎に迫る。

出版社:小学館
発行日:2013年5月22日(第一刷)
頁 数:136ページ
表 紙:ハードカバー
サイズ:30.4cm×22cm
定 価:2,800円(税抜き)

状 態:自宅保管品ですが状態は良好です。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です