「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(13件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
2014年 143ページ 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
手芸界の巨星・下田直子、初の回顧展図録。80年代後半のデビューから、現在に至る全仕事を俯瞰する展覧会が京都「えき」美術館で開催される(2014年2月1日~24日)。本書はそのエッセンスを凝縮し、新作3点を含む267点の作品を新たに撮り下ろした。その水際立った手ワザの一つ一つに魅了され、さながら豪華手芸カタログの趣がある。主にニット、刺繍、ビーズ刺繍の技法を使って、ウェア、バッグ、モチーフなどを作り上げてきた一人の作家の「手の歴史」がそこにある。手芸ファンであれば、作品の持つパワー、彼女にしか生み出せないニュアンスを眺めているだけで十分満足できる作品集。
いつから手芸が好きだったか考えてみました。
15歳のころ、 布でつくる人形の本を買ってもらいました。
いくつか作っていくうちに自分の好きなデザインの人形ができあがり、
高校3年間は青山の"あんふぁん” という子供服のお店に人形を卸していました。
試験勉強より夢中になり親から叱られていました。
人形が売れるとお店の人からハガキが届き、3、4体作ってはお店に届けていました。
のんびりと時間が流れている時代でした。
帰りに、頂いたお金をもって可愛い布地を置いていた 下北沢の “まきの”で木綿の布をたくさん買いました。
人形を作っているときは苦しい作業もあったけれど、
布を選んでいる時がワクワクしてほんとうに楽しかったことを思い出しました。
この25年間新しい作品を色々と考えて作ってきました。
ひたすら前へ前へと進んできたような気がします。
今回、初めて私の回顧展を開催する機会をいただき、
昔の作品を振り返る時間を持てました。
それは、私にとっても忘れていたことを思い出せる良い機会になったと思います。
この展覧会から、 次の作品をどのようにしていけるか、 まだまだ楽しみです。 こうして25年以上も制作を続けてこられたのは、 Motif のスタッフの皆さん、
私に初めて手芸の楽しみを教えてくれた亡き母と家族、
そしてこの展覧会記念図録にご協力いただきました関係者の皆様のおかげです。
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
下田直子
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。
表紙小傷程度で特に目立った傷や汚れはありません。273442s
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。