新入荷 再入荷

掛軸 和合二仙 寒山鐘聲 唐張継詩 紙本 印刷

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :615035838
中古 :615035838-1
メーカー dfdc32bc3 発売日 2025-04-19 18:27 定価 2000円
カテゴリ

掛軸 和合二仙 寒山鐘聲 唐張継詩 紙本 印刷


父が寒山寺でお土産に購入した掛軸です。実家にて長期保管しておりました。◾️和合ニ仙民間伝説の神で、婚姻、夫婦仲、家族仲を司り、和合二聖とも呼ばれます。唐代の萬回という人が基となっており、戦場に行った兄を思って泣いている両親のために、戦場に赴いた伝説が残っており、万里もの距離を、朝出発し夜には帰ったため、「万回」と呼ばれ、民間でも「萬回兄さん」と呼ばれ、家族の和を象徴し、宋代から「和合」の神として祀られるようになりました。◾️寒山鐘聲月落烏鳴霜満天江風漁火對愁眠姑蘇城外寒山寺夜半鐘聲到客船月落ち烏(からす)鳴いて霜(しも)天に満つ江風漁火(こうふうぎょか)愁眠(しゅうみん)に對(たい)す姑蘇(こそ)城外(じょうがい)の寒山寺(かんざんじ)夜半(やはん)の鐘聲(けいせい)客船(かくせん)に到(いた)る長江流域の蘇州を旅した張継物悲しい感傷の為か寝付けず、月光も無く霜に包まれた中で、江を渡る風と漁火を目にしていると、遠く寒山寺から(夜明けを告げる)鐘の音が自分の乗る船まで聴こえて来た。本体大きさ 約173×48.5cm本紙大きさ 約116×38cm綺麗に印刷された作品2枚が上下に貼り込んであります。掛軸全体に反りがあり、本紙周囲の紙の余白部分に少しシミがあります。ご理解くださる方がもしいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>掛軸
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:愛知県
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です