「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1933安い!!10%OFF
新品定価より ¥1933安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
立東舎 (編集) 立東舎 帯付き 2018/10/17 第1版1刷発行 中古品です。
内容紹介
人気番組「真空管・オーディオ大放談」のエッセンスが1冊の本に!
「真空管アンプに興味はあるんだけど、今一歩足を踏み出せない」「真空管アンプは持っているけど、使い方をもっと知りたい! 」……そんな方々に向けた、真空管・オーディオの新しい教科書が登場です。本書は、ミュージックバードのオーディオチャンネルで人気の「真空管・オーディオ大放談」(パーソナリティ:大橋慎)のエッセンスをギュッと1冊に詰め込んだもので、真空管アンプの基礎知識から実際の使用方法、さらにはタマやカップリングコンデンサーを換えることによる音の違いの楽しみ方までを、一挙にご紹介しています。大橋氏は音に定評のあるオーディオメーカーSUNVALLEY audioの製品開発者で、真空管アンプのことは隅から隅までご存じ。その専門知識に裏打ちされた、真空管アンプを楽しみ尽くすための知恵の数々を、ぜひ堪能してください。
【CONTENTS】
■PART1 真空管アンプの基礎知識
◎1-1 なぜ真空管なのか
私たちが真空管を選ぶ理由
さまざまな真空管
真空管の歴史
私と真空管との出会い
◎1-2 はじめての真空管アンプ
増幅素子として真空管が使われる場所
シングルアンプかプッシュプルアンプか
三極管か多極管か
プリアンプは必要なのか?
タマの挿し換えについて
真空管の扱い方
NFBとカップリングコンデンサー
真空管アンプの音決めの実際
◎1-3 真空管アンプを使い倒す
真空管アンプとスピーカーのマッチング
パッシブバイアンプのすすめ
ケーブルの引き回しについて
スピーカーの設置場所
真空管アンプのメインテナンス
■PART2 真空管アンプの楽しみ
◎2-1 はじめての真空管アンプ選び1?シングルアンプの魅力に迫る
SV-S1616Dで多極管を聴き比べる
SV-S1616Dで2A3を聴き比べる
SV-S1616Dで300Bを聴き比べる
◎2-2 はじめての真空管アンプ選び2?プッシュプルアンプの魅力に迫る
まずはコンパクトなSV-9TSEで聴く
オール手配線のSV-P1616Dでいろいろなタマを楽しむ
SV-8800SEの独特の音世界
◎2-3 徹底研究1?カップリングコンデンサーとNFBでチューニング
NFBによる音の違い
カップリングコンデンサー交換による音の変化
真空管の鳴き比べ
◎2-4 徹底研究2?初段/ドライブ段で真空管アンプの音作り
プリ管のタマの挿し換え実験
出力管の挿し換え実験
■PART3 真空管アンプをめぐる対話
◎3-1 渡辺玲子さんが選ぶナンバーワン真空管アンプ
シングルアンプでの聴き比べ
プッシュプルアンプでの聴き比べ
出力管の音を聴き比べる
◎3-2 鈴木裕さんと語る「オーディオの歓び」
ハイエンドスピーカーと真空管アンプの相性
チューニングの醍醐味
オーディオ民主主義で行こう!
◎3-3 平間至さんと語る「オーディオのこと、写真のこと」
真空管アンプとの出会い、そしてその魅力
理想の音を求めて
写真とオーディオの共通点とは?
グルーブはオーディオにも写真にもある
内容(「BOOK」データベースより)
人気番組「真空管・オーディオ大放談」のエッセンスが1冊の本に!真空管・オーディオの新しい教科書。
2003
書き込みや線引き等を事前にチェックしておりますが、もし多少の見落としがございましてもご容赦下さい。中古品であるということをご理解の上、ご入札ください。
入札後のキャンセルはお断り致します。希少品の場合、定価より高価になっていることがありますが、ご検討の上ご購入ください。
落札金額+送料=お支払い金額となります。入金いただいた金額が不足している場合、商品を発送することができません。(振込み手数料、かんたん決済手数料はお客様ご負担となります。)現金書留、着払い、代金後払い、代引き発送は対応出来ません。手渡し不可。切手や商品券での支払いは一切受け付けておりません。早期終了・価格交渉には応じられません。
※3日以内に取引ナビからの商品送付先のご連絡が無い場合&1週間以内にお振込の確認が取れない際は、キャンセル扱い(評価:非常に悪い)とさせて頂きます。 予めご了承下さい。
入金確認後の商品発送となります。宜しくお願い致します。(入金確認後の発送となりますので、お振込み日当日の発送にならない場合もあります。予めご了承ください。)
(領収書発行可能です。領収書が必要の際にはご入金前にお申し付け下さい。)
原則として、同日落札分に限り、複数落札していただいた方はサイズ・重さを計算後、送料をお知らせします。
同日落札分に限り、同梱対応しますが、まとめて取引のシステムは利用しません。取引メッセージで案内し、個別にお手続きいただきます。
※尚、商品によっては、サイズ・重さ等により同梱出来ない場合もございます。同梱出来る品は当IDで出品してる品のみご対応可能です、別IDの商品との同梱はご対応出来ません。当方、別IDでも出品していますが、商品管理の都合上、別ID出品商品との同梱は不可となります。予めご了承下さい。
かんたん決済は、落札後すぐに決済しないでください。必ず、出品者側から落札金額と送料をご連絡いたします。先に決済をされますと、余計お取引に時間がかかることになります。
商品落札後は取引ナビよりご住所, 番地、アパート名、部屋番号、○○様方など詳しくご連絡下さい。
■入札前に自己紹介は必ずご覧ください。
ご納得頂けない方はご入札をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
【評価について】 当方の評価欄から後日一括にてお入れしております。
・評価ご希望の方→評価を入れてください。後日こちらからもお入れ致します。
・評価不要の方→評価は入れないでください。評価欄から行っているので、当方へ評価があるとこちらからも入ってしまいます。
②、③の場合は発送完了時に追跡番号をお知らせ致します。
商品落札後に下記から ご希望の発送方法をお選び下さい。記載以外の発送方法には対応しておりません。
発送方法は①ゆうメール(補償なし、追跡番号なし)の場合¥310、②レターパックプラス(補償なし、追跡番号あり)の場合¥520、
③ゆうパック(補償あり、追跡番号あり)の場合は以下のとおりです。
愛知県内 ¥810
関東、 信越、 北陸、 東海、 近畿 ¥870
東北、中国、 四国 ¥970
九州 ¥1100
北海道 ¥1430
沖縄 ¥1350
送料には梱包費を含みます。
持込割引がある発送の場合、割引分の返還は出来ませんので予めご了承下さい。
重さや厚みに誤差が出た場合に送料が変わることが稀にありますが、その場合の追加請求や返金はいたしませんのでご了承ください。
送料ですが、消費税改定 等により、料金変更の場合には改定料金になりますのでご了承下さい。(日本郵便 の ホームページにてご確認下さい。)
ゆうメール・レターパックプラスとも配達事故(不着・紛失・破損など)の補償はありません。万一の配達事故による補償は当方では致しかねますのでご了承ください。
(2024年 8月 25日 15時 31分 追加)
※2019年10月1日からの レターパックプラスの送料は\520です。※2023年10月1日からの ゆうパック(補償あり、追跡番号あり)の送料は以下のとおりです。 愛知県内 ¥820 関東、 信越、 北陸、 東海、 近畿 ¥880 東北、中国、 四国 ¥990 九州 ¥1150 北海道 ¥1590 沖縄 ¥1450 送料には梱包費を含みます。 持込割引がある発送の場合、割引分の返還は出来ませんので予めご了承下さい。※2024年10月1日からの レターパックプラスの送料は\600です。