「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(6件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ご覧いただきありがとうございます。
―商品詳細―
f●和泉書院/2021年1月初版第1刷/定価1,600円+税
―コンディション―
カバー、帯に少スレ、少キズ。帯に3mm程の破れ。
他に大きなダメージはありませんが、古本であることをご了承の上で入札をお願い致します。
―データベースより―
明治中葉、日本人青年が単身、太平洋を渡っていった。
野口米次郎は苦学力行の末、英詩人としてデビューし欧米にその名を知られるところとなり、
日本の文学・伝統芸能の世界的価値を欧米に紹介し、ノーベル文学賞詩人タゴールにも比較され、
多くの著述をとおして国際的に少なからぬ足跡を残した。
日英バイリンガル国際派詩人ヨネ・ノグチ“Yone Noguchi”の前半生を辿るとともに、
同時代に雄飛した青年たちの生きざまを探る。
○発送はネコポスを予定しております。
○質問欄からの値下げ交渉には一切対応しません。ご了承ください。
○落札時のコメントは必要ありません。お気楽に入札してください。