「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1600安い!!10%OFF
新品定価より ¥1600安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ここ数年、私の通う場所でも
尺鮎にお目にかかれるようになりました。
大きな鮎は激流で狙うなら
イカリ針でも取り込めます。
激流で掛かった鮎は
強い流れに乗って引かれる為
針がしっかり食い込んで
ゲットできる可能性があります。
しっかり食い込む
激流で掛かった大鮎を
安全に取り込むには
振り子のように引き抜いて
上流に落として流れてきた鮎を取り込みます。
イカリ針の場合、空中に出た瞬間と
鮎が寄ってきてタモに入れようとする瞬間に
鮎が暴れて針が外れる場面に遭遇します。
針掛かりが減っても
確実に取り込むなら
チラシ針の方が絶対有利です。
イカリ針より、1本針の方が
皮膚に食い込む場合
確実に深く刺さります。
引き抜くタイミングで
掛かりの浅いイカリ針では
暴れた場合、針が外れる確率が高いのに
1本針は引き抜いた瞬間も
鮎が尻尾を振って暴れた瞬間も
針がより深く食い込む可能性があります。
掛かりが浅い鮎が寄ってきた場合、
チラシ針なら直接鮎を掴むこともできますし、
針を打ちなおすこともできます。
23センチ程度の鮎なら
8号のチラシで十分です。
26センチクラスになると9号のチラシ
28センチ以上になったら
10号のチラシが最適です。
大鮎釣りは数を考えるより
バラさないことを考えた仕掛けの方が
最終的に数が多くなります。