新入荷 再入荷

キューバ革命を見た 浅岡光正 フィデル・カストロ チェ・ゲバラ 社会主義 ラテンアメリカ ブラジル アルゼンチン ベネズエラ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2000円 (税込)
数量

キューバ革命を見た 浅岡光正 フィデル・カストロ チェ・ゲバラ 社会主義 ラテンアメリカ ブラジル アルゼンチン ベネズエラ

キューバ革命を見た 浅岡光正 フィデル・カストロ チェ・ゲバラ 社会主義 ラテンアメリカ ブラジル アルゼンチン ベネズエラ_画像1 キューバ革命を見た 浅岡光正 フィデル・カストロ チェ・ゲバラ 社会主義 ラテンアメリカ ブラジル アルゼンチン ベネズエラ_画像2
キューバ革命を見た
浅岡光正著
河出書房新社、1961年初版

●内容

キューバ革命の真っ只中に飛んだ日本で唯一の新聞記者が、国際的視野の上に立って分析する革命の実体と将来。

●目次より

まえがき
第一章 キューバ革命はつぶれるか
一 カストロの人気
二 キューバ革命の実体
1 豊かな土地、貧しい人々
2 抑圧の歴史
3 カストロ、革命にのり出す
4 カストロ革命ついに成功
三 新しいキューバの道
1 カストロ政府発足す
2 カストロ革命綱領の実施に移る
3 革命右派の脱落と左派の進出
4 米国の感情冷却す
四 米・キューバ開係悪化とソ連の介入
1 米国の経済制裁とソ連の援助開始
2 キューバ全アメリカ資産の接収強行
五 キューバと米国の外交国対決
1 安保理および米州機構会議の論争
2 米国・キューバと国交断絶へ
六 キューバ革命の将来
1 カストロとゲバラ
2 カストロは共産化するか
第二章 米国のラテン・アメリカ政策
一 モンロー主義の発展
二 キューバとパナマへの干渉
三 正しい心と汚ない手-ウイルソンの教訓-
四 米州機構と善隣政策
五 グアテマラの悲劇
六 アイクの逆コース
七 ケネディ大統領の理想と限界
第三章 ソ連・中共のラテン・アメリカ進出
一 中・ソの援助・貿易政策
二 ラテン・アメリカの共産党
第四章 消えゆくラテン・アメリカの独裁者たち
一 アルゼンチンのペロン大統領
二 ブラジルのバルガス大統領
三 ベネズエラのペレス・ヒメネス大統領
第五章 中立主義のムードに立つブラジル
一 ブラジルにおける政治の現実
二 ジャニオ・クワドロス大統領の新しい道

ほか

●状態

外観や表紙は経年劣化や傷みが見られますが、紙面中身は全体的に良好な状態です。
書き込みなどもなく、本自体のつくりもしっかりしています。帯は傷みがありますが付いています。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です