「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1200安い!!10%OFF
新品定価より ¥1200安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.2(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
[中古本]
い。
2005年ピティナ・ピアノコンペティション ソロ部門特級グランプリの偉業。数々のオーケストラとの共演、CD録音、ソロリサイタル......。
早稲田中・高等学校の数学の先生をしながら、疾走し続ける異色のピアニスト。
多忙を極めるなかで、編み出した独自のメソッドとは......。
楽譜の読み方、和声分析、ユニークな練習法、レパートリーの増やし方、本番にむけての具体策など、あらゆるヒントが満載。
内容紹介
目次
抜粋
著者情報
東京都生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒。早稲田中・高等学校数学科教諭。社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)評議員。ピアノを角聖子、神野明、北川暁子、K.H.ケンマーリンク、森知英、秋山徹也、田部京子に、音楽理論を中村初穂に師事。2005年、ピティナ・ピアノコンペティションソロ部門特級でグランプリ(金賞)および聴衆賞、ミキモト賞、王子賞、日フィル賞、文部科学大臣賞、読売新聞社賞、審査員基金海外派遣費用補助を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
- 出版社 : 春秋社; A5版
- 発売日 : 2009/7/20 初版 2010/2/25 第7刷
- 単行本(ソフトカバー) : 304ページ
- 寸法 : 14.9 x 2.1 x 21.2 cm
定価¥2530