新入荷 再入荷

仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :54465170938
中古 :54465170938-1
メーカー a3dbb99af 発売日 2025-04-18 15:21 定価 2000円
カテゴリ

仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書

仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像1 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像2 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像3 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像4 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像5 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像6 仙台関係資料●昭和42年 衆議院議員当選祈願祝詞 古内広雄・保科善四郎 2通 護国神社禰宜内海五三男 241002 古文書_画像7
古内 広雄(ふるうち ひろお、1907年10月24日[1] - 1972年11月5日)は、日本の外交官政治家衆議院議員(2期)。位階は正三位。勲等は勲二等。正式には古内廣雄と表記する。
宮城県岩沼市生まれ。伊達忠宗の家老職を務めた古内家の末裔である。第二高等学校文科乙類[2]から東京帝国大学法学部に進み、大学在学中に高等試験外交科合格。外務省に入省してからはドイツに赴任して経験を積み1941年に本省に戻る。終戦直後は進駐軍との終戦連絡の折衝にあたるも、いわゆる「Y項パージ」で一時期省外へ出され公正取引委員会事務局総務部長、公正取引委員会事務局長などを務めた。
1953年に外務省に戻るとレバノン、オーストリア、パキスタン、インドネシアの各国大使を歴任し、池田勇人首相の奨めもあって1964年に退官して自由民主党公認で1965年の参院選に宮城県選挙区から出馬するが、地元組織の分裂から次点に終わる。翌1966年の仙台市長選挙でも落選し、1967年の衆院選で宮城1区から出馬してようやく政界入り。2期務め1972年7月の第1次田中角栄内閣で防衛政務次官となるが、暮れに総選挙を控えた11月5日に死去。同月11日に岩沼市で市民葬が執り行われた。
出典:ウィキペディア
この祝詞は初当選の時のものです。
保科 善四郎(ほしな ぜんしろう、1891年(明治24年)3月8日 - 1991年(平成3年)12月24日[1])は、日本の海軍軍人、政治家。最終階級は海軍中将。衆議院議員を4期務めた後、財団法人日本国防協会会長。
  • 1955年(昭和30年)
    • 2月27日 - 第27回総選挙に旧宮城1区(定数5)から日本民主党公認で出馬してトップ当選
    • 11月15日 - 保守合同で自由民主党に合流
  • 1957年(昭和32年)
    • 1月1日 - 自由民主党治安対策特別委員会副委員長
  • 1958年(昭和33年)
    • 5月22日 - 第28回総選挙に自由民主党公認で出馬して次点落選
    • 8月26日 - 同じ選挙区で2位当選の本間俊一が死去したことに伴い繰り上げ当選
  • 1959年(昭和34年)
    • 7月1日 - 自由民主党対外経済協力特別委員会副委員長
  • 1960年(昭和35年)
    • 11月20日 - 第29回総選挙で3位当選
    • 12月23日- 東北開発審議会委員
  • 1963年(昭和38年)
    • 11月21日 - 第30回総選挙で3位当選
    • 1月26日 - 産業公害対策特別委員長

  • 1966年(昭和41年)
  • 8月1日 - 自由民主党政調審議委員
    • 11月27日 - 衆議院「黒い霧解散」
  • 1967年(昭和42年)
    • 1月29日 - 第31回総選挙で次点落選、政界を引退
落選した時の祝詞です。
かたや当選かたや落選時の祝詞となりました。

多くの方にご覧になって戴き貴重な資料がご研究のお役に立てればそして、故郷に帰る事ができれば大変嬉しいです。
サイズは52.8×39.3㎝です。
写真にあるスケールは全長17㎝です。
状態は経年によるシミヤケがあります。
発送は二つ折りにしてよければ追跡可能なクリックポスト、現状のままであれば定形外270円+特定記録210円を予定しています。


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です