「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1200安い!!10%OFF
新品定価より ¥1200安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(5件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
付録のDVDがありません。
裏表紙の下の角に折れ曲がりがあり、読むときに気になるかもしれません。
その他表面や端に読むには困らない傷みがあります。
●収録内容
・国鉄電機が輝いていた頃 新旧電気機関車がひしめき合っていた昭和40年代の東京
東海道本線EF58 東北本線EF57 常磐線EF80 中央東線EF13+暖房車 山手貨物線EF10 青梅線ED16 等 成田冬紀
・あの頃の川越線 9600等 堀越康夫
・千葉の煙 総武本線成田線C57 C58 8620 D51 中島正樹 青木一郎
・ああわれらが青春の上野駅 昭和30年巧代大都会の蒸気機関車の思い出 宮田弘行
・都心を駆け巡った最後の旧型国電 1979年頃のクモニ・クモル・
・クル 石橋一郎
・相模線のC11 成田初詣臨 昭和41年 青木一郎
・飛騨路を行く 渓谷の四季とユーロライナー 松永 務
・サロンエキスプレス東京の旅路 山口貴巧
・いすみ鉄道 国鉄型気動車 撮影ガイド 矢野登志樹
・巨人機EH10の生涯 東海道本線に輝いた漆黒の8軸駆動機 犬山徹夫
・夜行普通列車「はやたま」「山陰」最後オハネフを追って 番匠克久
・ED76 500 と「大雪」「利尻」ヘッドマークを輝かせていた時代 佐々木裕治
・国鉄のトロッコ列車 国鉄最後の夏の記憶 都築雅人
・塩狩峠 DD51牽引14系「宗谷」「天北」 和田 浩
・布原奮闘記 D51三重連と格闘した9回の記録 水谷年男
・高橋 弘 写真館 雪の山科とC62「西海」
・E10と倶利伽羅峠(北陸本線) 悲運のマンモス機の活躍 佐竹保雄
・凍夜「明日萌」にて 室蘭本線 1998年2000年テレビ・映画 ロケ 訓練運転 を撮影 武田規一
・昭和30年代の「鉄道少年」が追いかけた関西のC51 中西進一郎
・EH10の重連運用 昭和50年代 吹田ー鷹取 小川博之
・一枚の運用表から 米沢・坂町機関区の9600形 三宅俊彦
・蒸気機関車四方山話20 国鉄代表スタンダード・ミカド D51形 高木宏之
・私のアルバム散歩26 のどかな園部(1960年代山陰本線) 川本紘義
・私鉄めぐりの旅すがら27 北陸の電車たち(その2) 北陸鉄道 加南線 石川総線 金市内線 能登線 小松戦 尾小屋鉄道
約29.5cm×23.5cm 146ページ
2013年発行 定価2400円(本体2286円)