新入荷 再入荷

京王帝都S56年切符(2) 京王線系統任意の各駅10枚セット(インク式券売機券)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 640円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :4849874973
中古 :4849874973-1
メーカー af36c4 発売日 2025-04-23 17:38 定価 1600円
カテゴリ

京王帝都S56年切符(2) 京王線系統任意の各駅10枚セット(インク式券売機券)


昭和56年発行の京王帝都電鉄(京王線)の券売機券(インク式)です。各切符は互いに関連はありません。手持ちにあるものを適当に組み合わせて出品しただけです。単品で出品すると最低価格が300円で割高になるので、1枚あたりが常識的な価格となるよう10枚まとめて出品してみました。写真1は、幡ヶ谷から70円区間ゆき S56.-3.-3写真3は、桜上水→80円区間 S56.-2.14写真5は、飛田給→100円区間 S56.-3.-3写真7は、武蔵野台→130円区間 (連続番号2枚組) S56.-2.18写真9は、府中→150円区間 S56.-2.18写真11は、分倍河原→150円区間 S56.-2.14写真13は、中河原→150円区間 S56.-2.-7写真15は、南平→170円区間 S56.-2.-7写真17は、平山城址公園→190円区間 S56.-2.-7 (飛田給はシワ程度大、分倍河原はシワ程度小、他は健全)写真番号偶数は、それぞれ一つ手前の切符の裏面です。まだ自動改札が無かった時代ですから白地なので、写真でも汚れの有無が分かって良いですね。(^^)インク式は発行時のインク量調整が難しく、滲みが出たり、薄くて文字全体が印字されないものも多々見られました。その為やはりコレクションとしての人気度は低いかもしれませんね。でも、ここに出品したものは保管場所に恵まれていたからか、40年以上経っても、ほぼ当時の状態を保っているので、資料としての購入に適しているかと思います。また、私鉄の券売機券の特徴で、大きな駅以外ではパンチを省略する時間帯(又は常時)があり、その場合は入鋏省略の表示が別途印字されます。折角、切符本体の印字が綺麗に印刷されていても入鋏省略印が滲んでいたり、全体のバランスを崩して見た目を台無しにしてしまうものもあります。この辺も購入判断に個人差のあるところでしょうか。書式は全て同じではなく、見比べてみると、写真1の切符のように、昔ながらの「○から□ゆき」となっているものもあります。券売機の型式年代が違うのかもしれません。 #切符 #券売機券 #インク式 #昭和 #京王 #京王帝都 #乗車券 #幡ヶ谷 #桜上水 #飛田給 #武蔵野台 #府中 #分倍河原 #中河原 #南平 #平山城址公園
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>鉄道グッズ・鉄道部品
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:山梨県
発送までの日数:4~7日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です