新入荷 再入荷

60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :48498152050
中古 :48498152050-1
メーカー 711cb03 発売日 2025-03-31 04:00 定価 1000円
カテゴリ

60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク

60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像1 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像2 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像3 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像4 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像5 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像6 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像7 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像8 60年代音楽1960s Beat Classics(ONTOMO MOOK'99)サーフ&ホットロッド,ブリティッシュビート,モッズ,ポップス,ロックンロール,R&B,フォーク_画像9
音楽之友社1999.11発行B5.230Pです

○chapter.1:Pop,Folk & Rock'n'Roll
 ・ポスト・エルヴィス・プレスリーの時代(澤山博之)
 ・フィル・スペクターとゴフィン&キング(澤山博之)
 ・フォーク・リヴァイヴァル黄金時代(鈴木カツ)
 ・ロックンロール&サーフ・インストゥルメンタル(石原孝)
 ・ブリティッシュ&ヨーロピアン・インスト・ロック(石原孝)
 ・サーフ&ホット・ロット・ミュージック(上柴とおる)

○chapter.2:Mid 60s Beat
 ・ビートルズ登場前夜のブリティッシュ・シーン(赤岩和美)
 ・ビートルズの出現とブリティッシュ・ビート(赤岩和美)
 ・英ビート時代のポップシンガーたち(澤山博之)
 ・ブリティッシュ・モッズ・エラ(大鷹俊一)
 ・ビート時代のアメリカン・ポップ(上柴とおる)
 ・フォーク・ロックの2年間(長門芳郎)
 ・アメリカン・ビートの逆襲(上柴とおる)

○chapter.3:Rising Of Black Music
 ・R&Bの発展とモータウン(中山義雄)
 ・スタックス/アトランティックと南部ソウル(中山義雄)

○chapter.4:Pop Music In Motion
 ・ポップ戦略!バブルガム・ミュージック(上柴とおる)
 ・バート・バカラックとジム・ウェッブ(小川隆夫)
 ・カリフォルニア・ポップの発展/A&Mとバーバンク(佐野光彦)

○chapter.5:Pop Rules The World
 ・フレンチ,イタリアン,ヨーロピアン・ポップの60年代(澤山博之)
 ・日本の60年代音楽(小川隆夫)

○chapter.6:Beat Intro Rock
 ・サンフランシスコ・サイケデリアの日々(増渕英紀)
 ・ブリティッシュ・ポップの第2期(赤岩和美)
 ・ニュー・フォークス/シンガーソングライター(小尾隆)
 ・アメリカン・ルーツ・ロックの萌芽(鈴木カツ)
 ・ソウル・ミュージックの確立(上柴とおる)
 ・ガレージ/アンダーグランド(大鷹俊一)
 ・ブルース・リヴァイヴァルとブルース・ロックの台頭(中山義雄)
 ・ロック・ミュージックへの発展(大鷹俊一)

○chapter.7:On And Off The Pop
 ・ポピュラー・ミュージックの60年代(青木敬)
 ・カントリー・ミュージックの60年代(鈴木カツ)
 ・ジャズ・シーンの変貌(小川隆夫)
 ・ボサノヴァ・ブーム,アメリカ上陸(市川正二)

○COLUMNS FOR VARIOUS MOVES
 ・歌うスターたち(上柴とおる)
 ・クリフ・リチャードと英ロック・ムーヴィー(赤岩和美)
 ・ニューポート・フォーク・フェスティバル(鈴木カツ)
 ・一発屋,見参!そしてさようなら(澤山博之)
 ・TVテーマと007(澤山博之)
 ・何だこれ?ヒットチャートの変わり種(宮治淳一)
 ・60年代TV音楽番組:カルト編(上柴とおる)
 ・日本語ヴァージョン&国産洋楽(澤山博之)
 ・サンフランシスコ,フィルモアとその時代(増渕英紀)
 ・オーストラリア/ニュージーランドの60年代ポップ(上柴とおる)
 ・60年代のロック・フェスティヴァル(大鷹俊一)

★状態/裏表紙角下に折れ・コーティングヨレ有です
(あくまで中古本ということで,神経質な方はご遠慮下さい)

●発送方法・送料に関しては自己紹介欄を必ずご覧下さい

【下記必ずお読み下さい】
▼新規の方,評価悪い方の入札はお断りします
①入札後のキャンセルはお断りします
②落札から2日以内に御連絡ない場合はキャンセルとさせて頂きます
  ※以上の件,ご了解下の上,ご入札下さい※

■ノークレーム・ノーリターンでお願い致します

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です