新入荷 再入荷

図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :48498146950
中古 :48498146950-1
メーカー 2502b0aaac50c 発売日 2025-04-24 06:36 定価 1000円
カテゴリ

図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟

図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像1 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像2 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像3 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_世田谷 ぼろ市 閉じる

世田谷 ぼろ市

図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像5 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像6 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像7 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像8 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像9 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」195点写真掲載 世田谷区立美術館 2014年 *荒木経惟_画像10
戦前期、生まれ育った東京の下町をアマチュア写真家として撮り歩き、戦後は数々の写真雑誌の編集長を務めた桑原甲子雄(1913ー2007)。
本書は 二・二六事件からバブル景気までの約60年、変わりゆく東京の街をみずみずしい視線で撮り続けた桑原甲子雄の回顧展の図録です。
東京を見つめ直すきっかけを得たパリ滞在時の作品のほか、戦中期の満州での作品、コンタクトプリントを貼ったスクラップブックなどの
貴重な資料もあわせ、モノクロおよびカラープリント約200点を紹介。

● 図録「桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年」

● 目次
   桑原甲子雄の写真 酒井忠康
   桑原甲子雄 トーキョー・スケッチ60年 塚田美紀

   図版
   イントロジャクション
   「ごく私的な記念写真」桑原甲子雄のまなざし
   1 1930-40年代
    第1節 よき時代、写すよろこび
    第2節 奇妙な明るさのなかで
    第3節 戦時下のアマチュア写真家
   2 1960-70年代
    第1節 再びカメラを手に 1960年代
    第2節 東京とパリ 1970年代
    第3節 還暦の新人 初個展「東京1930-40 失われた都市」から
    写真集『東京昭和十一年』へ
   3 1980-90年代
    第1節 きょうも東京を歩く 1980年代
    第2節 「微笑」としての撮影 1990年代

   桑原甲子雄略年譜
   出品リスト
   桑原甲子雄主要文献目録

● 発行日 2014年4月19日

● 発行 世田谷美術館

● サイズ:21.6×15.4cm ハードカバー 159ページ

 新本で購入後、自宅保管品です。経年によるスレ、ヤケはあります。

 状態は画像で判断してください。古いものなのでご理解のある方の
 ノークレーム・ノーリターンでの取引を宜しくお願いします。

 新規の方、評価の悪い方はこちらから予告なく、
 削除する場合がありますのでご了承ください。

 発送はレターパックライトを考えています。















Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です