「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1437安い!!10%OFF
新品定価より ¥1437安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
■自然の大切さを
厳しい生活にもかかわらず人びとが笑顔とやさしさを失わない理由をはじめ、アジアの自然と人への思いを、人々の自然の関わりを写真と文で綴る。便利な世の中を望むあまりに自然を破壊し続ける人類、これを読んで考えて欲しい、著者の願いが込められた一冊です。■著者紹介
大石 芳野(オオイシ ヨシノ)東京生まれ。写真家。戦争、内乱後の市民に目を向けたドキュメンタリー作品を手がけ、ベトナム戦争、カンボジアの虐殺、スーダンのダルフールの難民、原爆の広島の人々などを取材。人々の生活が戦争や紛争で妨げられて命を奪われている惨状を世界に伝えている。日本写真家協会会員。日本ペンクラブ会員。1981年「無告の民」(岩波書店)、1989年「夜と霧は今」(用美社)で日本写真家協会年度賞。1990年アジア・アフリカ賞、コウダンシャ出版文化賞を受賞。写真集その他著書を多数出版。
■商品詳細
■主演俳優
大石 芳野(オオイシ ヨシノ)