新入荷 再入荷

在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて 林浩治 新幹社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :48498145020
中古 :48498145020-1
メーカー 846f4e99ff7b4 発売日 2025-04-14 12:31 定価 1000円
カテゴリ

在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて 林浩治 新幹社

在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて 林浩治 新幹社 _画像1 在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて 林浩治 新幹社 _画像2
新幹社刊 在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて 林浩治著を出品させて頂きます。

目次

錆びた洗面器から文学は生まれた

「在日朝鮮人文学」の変容とは何か

在日朝鮮人文学史を根本から見直す、脱植民化の実践

転換期の作家・李良枝

金重明『幻の大国手』再読

仮構された民衆の「公」は天皇制に対峙するか

「在日」の記憶を葬ってはならない

父親は死刑囚―反動の時代に抗う小さな灯

存在理由を賭けて闘う

忘却に対抗する記憶

我が内なる憎悪と対決せよ、混血こそ純血だ

精細で壮絶な抵抗

再び光が当てられる日本の中の「朝鮮人」

目は海の青に染まり、胃はサザエで満ちる

〈私〉の物語から始る同時代への批判

人民の自由は地上にあるのか?

『貧乏の神様』を読んで『仮面の国』を再読する

柳美里文学の旋回―孤独から連帯へ

金泰生と在日朝鮮人文学の戦後

鄭承博と金泰生

虚無と対峙して書く

金石範文学論・在日の実存を済州島に結ぶ

金石範「泥酔の四十二階段」の問題

戦い続けなければ「民主主義」は奪われる

畏敬する文学 済州島四・三事件の記憶は回復されるか

闘う老作家の生きる意欲を見た

作家精神の習作期を問う

痛哭して檀君の後裔に祈る。期してこの恨みを晴らせ

朝鮮学徒志願兵の抗日闘争

「学徒兵世代」の描いた朝鮮族の傷痕

日本プロレタリアートは連帯していたか

おわりに


主観ですが、良品です。
 
落書き・落丁はございません。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
 
上記の発送方法以外は一切致しません。
 
できる限りご入金が確認できてから24時間以内に発送できるよう、心がけます。

写真の無断転用禁じます。

アマゾン等に勝手に使用しないで下さい!

当方アマゾンには出店していません。
 
 















 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です