「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1212安い!!10%OFF
新品定価より ¥1212安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●平23年版。発売時定価~2,500+税円
●語りの特質と様式、語り手、古典作品や外国との比較、心理学とのかかわり、昔話をささえる生活文化、柳田国男・遠野・奄美と昔話―文化をつなぐ昔話・伝説。【目次】昔話の語り、語り手、話型昔話には独特の語り口がある(小澤俊夫)昔話は時間的文芸である/馬方と山姥/実態を抜いて語る/昔話と音楽の共通性/図形的に語る/時間の一致語り手の担う文化力(松本孝三)はじめに/語り手が伝える宝物/中島すぎさんの語り―「瓜姫小女郎」から―/中島すぎさんの語り―「蛇聟入(水乞型)」から―/「おちらしの話」―「粉」をめぐる笑いと豊饒―/直会の昔話―「爺と婆のむかし」―/麦粉の話」と茶湯の座―咄本と昔話の交渉―/「おちょんに杓文字」と狂歌咄―好き者西行の造形―/おわりに日本の古典と昔話(廣田 收)はじめに/話型と事項/昔話「継子虐め」の話型/継子虐めの物語 貴族社会の『落窪物語』/古層としての話型/隣爺型の物語『伊勢物語』第二三段/韓国昔話と日本昔話の比較「猿神退治」の話型をめぐって/日本説話における「猿神退治」/まとめにかえて昔話の比較・心理昔話「蛇聟入」の比較(花部英雄)先行研究概観/「天稚彦草子」と「グビドーとプシケー」/世界の異類婚姻譚の比較/日本の蛇聟入の解釈「はなたれ小僧さま」の心理学的再話(矢吹省司)非日常性の体験/欲望の肥大から自我の肥大へ/自我の肥大をやわらげる―事実本位の生き方―/倉田百三の場合/爺さまの場合昔話と道具、俗信昔話と生活道具(常光 徹)はじめに/俗信と心意現象/天狗の隠れ蓑笠と篩/鍋墨の呪力/水甕と柄杓動植物をめぐる俗信と俳諧(篠原 徹)はじめに/俳諧と俗信/俳諧と自然暦/俳諧と擬人法/俳諧と自然/狐狸妖怪と俳諧柳田国男・遠野・奄美柳田国男の読み方(大塚英志)自然主義と民俗学/「私」の書式/ロマン主義という隘路/柳田国男と公共政策論/柳田国男と近代の「宿題」遠野の幽霊・奄美の幽霊(辰巳正明)はじめに/遠野の幽霊/奄美の幽霊奄美の「トゥギ(伽)歌」をめぐって(酒井正子)はじめに/トギ(伽)とは/奄美・徳之島のトゥギ歌「二上がり節」/「二上がり節」の多義的な性格/「二上がり節」の広域化/おわりに―命をともにする戦場の語り―花部英雄[ハナベヒデオ]1950年生。國學院大学准教授松本孝三[マツモトコウゾウ]1949年生。大阪大谷大学非常勤講師。A5ペーパーバック289ページ
●国内送料は別途記載のとおりです。
事故の際補償のつかないものもあります。
☆発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
●海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、かんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
●絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
●評価はご要望のある方のみお付けいたしております。