新入荷 再入荷

◇ステレオサウンド 153 2004冬 ■04~05ベストバイ・コンポーネント709選 金田MJ長岡アクセサリ管野ハイヴィ管球麻倉上杉江川福田寺岡潮

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 480円 (税込)
数量

◇ステレオサウンド 153 2004冬 ■04~05ベストバイ・コンポーネント709選 金田MJ長岡アクセサリ管野ハイヴィ管球麻倉上杉江川福田寺岡潮

◇ステレオサウンド 153 2004冬 ■04~05ベストバイ・コンポーネント709選 金田MJ長岡アクセサリ管野ハイヴィ管球麻倉上杉江川福田寺岡潮_画像1 ◇ステレオサウンド 153 2004冬 ■04~05ベストバイ・コンポーネント709選 金田MJ長岡アクセサリ管野ハイヴィ管球麻倉上杉江川福田寺岡潮_画像2 ◇ステレオサウンド 153 2004冬 ■04~05ベストバイ・コンポーネント709選 金田MJ長岡アクセサリ管野ハイヴィ管球麻倉上杉江川福田寺岡潮_画像3
◆◇ 季刊 ステレオサウンド(冬号)2004 No.153 STEREOSOUND ◇◆
商品説明
  ご覧頂きありがとうございます。 『 季刊 ステレオサウンド(冬号)2004 No.153 』
 
になります。

  ステレオサウンド社 (2004/12)

 
  中古本ですが、資料としては、まだまだ使えます。

  書き込み、切り抜き等はなかったと思います。





85 決定
ステレオサウンドグランプリ
STEREO SOUND GRAND PRIX 2004
菅野沖彦(選考委員長)/上杉佳郎/三浦孝仁/傅 信幸/柳沢功力
ステレオサウンド編集部 原田 勲(編集主幹)/小野寺弘滋(編集長)
138 CRITICS' APPLAUSE 15選
144 ステレオサウンドグランプリ2004ノミネート製品一覧
185 ジャンル別・価格帯別
2004~2005ザ・ベストバイ・コンポーネント709選
小林 貢/佐久間輝夫/篠田寛一/菅野沖彦/傅 信幸/細谷信二/三浦孝仁/柳沢功力
186 ●スピーカーシステム──159選
204 ●デジタルディスクプレーヤー──78選
214 ●CDトランスポート──15選
216 ●D/Aコンバーター──29選
222 ●プリアンプ──60選
229 ●パワーアンプ──94選
239 ●プリメインアンプ──60選
246 ●アナログプレーヤー──33選
248 ●フォノカートリッジ──35選
250 ●フォノイコライザーアンプ──27選
254 ●サブウーファー──34選
255 ●スーパートゥイーター──12選
257 ●アクセサリー/その他──73選
259 選出方法について


新企画
297 オーディオファイルのための管弦楽入門────嶋護
ヨハネス・ブラームス:交響曲第四番篇


315 連載 あなたの部屋のベストサウンド
読者クリニック篇 第5回
リビングルームの音響診断に初挑戦 石井伸一郎
セッティングリポート 松浦正和


327 連載
オーディオ・サポート・ショップ 第18回─────細谷信二


連載
332 ニアフィールドリスニングの快楽─────────和田博巳
第25回[祝・ブルーノート・レーベル創立65周年]


336 連載
聴く鏡
それぞれの都合────────────菅原正二


340 秋のオーディオショウリポート────原本薫子


348 SSインタビュー────三浦孝仁
ワイス ダニエル・ワイス氏
メリディアン ロバート・スチュアート氏
スペンドール フィリップ・スウィフト氏
オルトフォン クリステン・ニールセン氏



連載
353 夢工房
名作JBL4343を現代に甦らせる 第2回─────────────佐伯多門


連載
361 村上春樹 音楽のある場所
第8回スガシカオの柔らかなカオス
絵・安西水丸


連載
433 レコード演奏家訪問32
青柳廣則氏/高橋 潤氏─────────────菅野沖彦


450 速報────編集部
●ゴールドムンド=エイドス・リファレンス
451 偉大なる芸術の記憶を余すことなく引き出す超弩級SACDシステム
エソテリック=P01+D01─────────────傅 信幸
460 SS HOT NEWS  YGアコースティクス=アナット・リファレンス・スタジオ───────編集部


461 冬の新着モデル徹底試聴
Exciting Components
ATC=SCM50Tsl─────柳沢功力
FMアコースティックス=FM115─────柳沢功力
リンデマン=820─────三浦孝仁



473 TEST REPORT 2004 WINTER
話題の新製品を聴く
潮 晴男/小原由夫/小林 貢/篠田寛一/菅野沖彦/楢 大樹/細谷信二/三浦孝仁/柳沢功力
【スピーカーシステム】
●ALRジョーダン=Entry Si●ASW=Opus-M●ベルテック=Bell's●ボーズ=Companion 3
●ディナウディオ=Audience 72SE●イクリプス=TD712z●ジャーマン・フィジクス=Sanduhr System
●JBL=4312D●JMラボ=Nova Utopia Be●KEF=Q Compact●ムラタ=ES301●NHT=Xd System
●ピエガ=P5LTD Mk II●レボルバー=RW16●T+A=Criterion TCI3R●トライアングル=Celius ES
●ビクター=SX-L77●ウォーターフォール=Victoria
【ユニバーサルプレーヤー】
●ラックスマン=DU80
【CDプレーヤー】
●エアー=CX7e●クラッセ=CDP100●オルフェウス=Orpheus Zerp P 2004
【D/Aコンバーター】
●オルフェウス=Orpheus One 2004
【マスタークロック】
●dCS=Verona
【マスタークロック&D/Dコンバーター】
●エソテリック=G25U
【プリアンプ】
●ゴールドムンド=Mimesis 27.3ME●ニッシャ=YN2002C Excellent II
●テクノクラフト・オーディオデザイン=Model 1a
【パワーアンプ】
●コード=SPM14000、Mezzo140●クラッセ=CA-M400●パス=X250.5
●テクノクラフト・オーディオデザイン=Model 12●ビタス・オーディオ=SM100
【プリメインアンプ】
●エアー=AX7e●ケルン=4810●カイン=A300B●CEC=AMP5300●クラッセ=CAP2100
●ジェフ・ロゥランド=Concert Integrated
【ADプレーヤー】
●ロルフ・ケルヒ=The Reference Double Drive Turntable
【フォノカートリッジ】
●オルトフォン=MC☆30W、MC☆20W、MC☆10W
【ヘッドフォン】
●オーディオテクニカ=ATH‐AD2000


522 試聴ディスク一覧


523 HOT NEWS────編集部
●エソテリック=X03●アキューフェーズ=A30●デノン=PMA-SA1


526 JUST NEW COMPONENTS 最新オーディオ製品ニュース


連載
585 ザ・ベスト・ディスク
クラシック=石原 俊/草野次郎/菅野沖彦/東条碩夫/楢 大樹/諸石幸生/柳沢功力
ポピュラー=岩田由記夫/小林慎一郎/山口 孝/和田博巳


608 マルチチャンネルディスクレビュー────三浦孝仁
609 遂に出た!”RCAリビングステレオ”ハイブリッドSACD────楢 大樹
610 The Best Sounding CD
嶋護の一枚
612 音の匙────────────────────山口 孝
614 浜松オーディオクラブ 創立40周年記念イヴェント開催────原本薫子
616 SSインフォメーション
620 特報 B&W800シリーズ・フルモデルチェンジ────三浦孝仁
621 ユーズドコンポーネンツマーケット
622 CS-PCM音楽放送番組表 
 
 
 
注意事項
 中古品ですので、 新品と同等のクオリティを要求される方、微細な傷等が気になる方はご入札をご遠慮ください。中古品であるということをご理解して頂きノークレーム、ノーリターンでお願い致します。

  Yahooから届く落札通知メールく出品者からのメッセージ欄>に、お取引方法、当方の連絡先等が記載されております。こちらを当方からの初回のご連絡とさせて頂きますので、ご覧の上、取引ナビよりご返信をお願い致します。
 
 この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願い致します。
 
発送詳細
 発送は、元払い着払い落札者様のご希望になるべく副うように致します。

 落札額に振込み手数料+送料をご負担下さい。
 
支払方法 ■銀行振込 三菱東京UFJ ゆうちょ 新生 住信SBIネット 新銀行東京
■ゆうちょ銀行 ぱるる
■Yahoo!かんたん決済


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です