「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1900安い!!10%OFF
新品定価より ¥1900安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
内容紹介
テスター=金子 学(ベーレンプラッテ)/高津 修
クラシックの巨匠たちの名盤、歴史に残る名演奏の真の魅力を、管球式アンプと良質なア
ナログLPレコードとの組合せで引き出します。「ヴァイオリン」「ピアノ」「オペラ・声楽」
「フルトヴェングラー」「カラヤン」「優秀録音盤」の6つのテーマで、レコードを選定。
演奏と、希少な盤にまつわる蘊蓄を交えながら、多様な出力管種、回路構成のアンプで音
源の魅力を浮き彫りにします。
●WE、Westrex、Motiograph、ALTEC、Langevin、IPC、RCA、Ampex6L6/807系
プッシュプル・パワーアンプの聴き比べ
テスター=新 忠篤/篠田寛一/土井雄三
1936年にRCAが開発したビーム管6L6は、米国の業務用パワーアンプに多く用いられ、
ヴァリエーションも豊富な出力管です。6L6と、送信管807、WE350Bを用いるヴィンテ
ージ・プッシュプル・パワーアンプ14モデルを聴き比べます。試聴用スピーカーはアルテ
ック604E+612。強力な磁気回路を持つモニタースピーカーを充分にドライブする音を探
ります。
●「Vintage Analogue」フェアチャイルド・カートリッジの魅力を探る
新 忠篤/佐藤隆一/古屋 明
現代の半導体技術の基礎を築くなど多様な製品を輩出し、円盤録音用カッティングシステ
ムや、LPレコードのラッカー原盤プレイバック用などに用いられた高性能MCカートリッ
ジ「220」シリーズなどで知られるフェアチャイルド社。主に1950〜60年代に活躍した、
フェアチャイルド製カートリッジ9モデルを試聴し、魅力を探ります。
●実験工房 直熱3極管300B 現行生産管14種の聴き比べ
テスター=新 忠篤/岡田 章/篠田寛一
「Private Study/最高水準のアナログプレーヤーを聴く」角田郁雄
モノ作り探訪「フェーズメーション」傅 信幸
オーディオ・ラボでの教え 第1回「録音を志すなら、まず再生をやれ! 」 常盤 清
マイ・ハンディクラフト
唐木志延夫◎P&Gフェーダー採用アクティヴ型ボリュウムコントロールボックスSP02の製作
小林 昭◎5933WAプッシュプル・ステレオパワーアンプK59IIIの製作
「クラングフィルムの歴史とドイツの名機たち」小林正信
SPEAKER CRAFT「JBLに着想の〈aquarea103〉」FOSTEX FE103Sol搭載 高津 修
2014秋の注目新製品試聴
真空管&ヴィンテージ&パーツ・ショップをリポート
この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願いいたします。
■その他