「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥4710安い!!10%OFF
新品定価より ¥4710安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
■人は死にそして旅立つ
死に臨む人は、肉体の死後、再誕生に向けて旅立ちます。その道案内ともいうべきチベットの経典「チベット死者の書」を、現代人向けにアレンジしたのが、この「バルド瞑想」です。
バルドとは、死後、人が辿る道のりのことで、「死者の書」は、その道筋を詳細に著しています。
人類の遺産ともいうべきこの書を、生きているうちから体験するために、このガイド瞑想は制作されました。意識的な生と死のための瞑想実践CDです。
「チベット死者の書」は、本来はチベット語で「バルド・ソドル」(中有という移行期に耳で解脱するという意味)といいます。
チベットでは、生前から死に備えて、特殊な瞑想技法も含め、このバルド・ソドルによく慣れ親しみ、死を利用して解脱を試みたり、よりよき世界、より瞑想的な人間に生まれ変わろうとします。実際に死が訪れると、49日間、死者のかたわらでその人の精神的導師、瞑想の師が死者を導き、このバルド・ソドルを読み聴かせます。 「バルド瞑想」は、生きている間に、死と呼ばれる移行期の世界を体験するための瞑想です。死後、私たちの意識がたどる世界の見取り図を描くのです。死にゆく者(バルドの瞑想者)は、全ての現象が、本人の心の投影であることを認識するように絶えず語りかけられます。
するとその人は、狭い自我意識の殻や欲望への執着から抜け出して、自分を守ろうとすることも恐れもなくなり、自己の本来の姿へと没入していけるようになります。死者の傍らで師が読むのを聴くように、瞑想する人は、リラックスした状態でCDを繰り返し聴いて行なって下さい。
■構成内容
■ Part 1 原初の澄み渡る光の出現第二の澄み渡る光の出現
■ Part 2 心の本来の姿の出現
バルドの1日目から49日目
■ Part 3 再生へ向かうバルド
再生のプロセス、子宮の選び方
■商品詳細
輸入販売元 : -
製作会社 :市民出版社
初版: 2009/10/1
枚数 : CD4枚組180分
ページ数 :-
ボックス寸法 : H19.4×W13.2×D1.5
カードのサイズ :-
付属品 : -
著者:-
制作:ヴィートマン
監修: -
アートワーク:-
音楽:チンマヤ
解説:-
翻訳:-
ISBN13: 9784881788820
ISBN10: 4881788825
おことわり:
※一度開封したものは、商品の性質上返品をお受けできません。
※カード枚数が足りない、乱丁などの初期不良はご相談ください。
■主演俳優
ヴィートマン、チンマヤ