新入荷 再入荷

土質力学の基礎 第2版 / 能城正治 (図解土木講座) D01961

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 640円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18001168243
中古 :18001168243-1
メーカー 3dd644bd6 発売日 2025-04-18 11:21 定価 1600円
カテゴリ

土質力学の基礎 第2版 / 能城正治 (図解土木講座) D01961

土質力学の基礎 第2版 / 能城正治 (図解土木講座) D01961_画像1 土質力学の基礎 第2版 / 能城正治 (図解土木講座) D01961_画像2 土質力学の基礎 第2版 / 能城正治 (図解土木講座) D01961_画像3
◆【商品の状態】
使用状況 :表紙カバーにヨレがございます
中古にしては綺麗な部類に入ります

注意事項 :
比較的美品かと思いますが、素人の保管方法になりますので、ご理解ある方のみご入札ください。

【発送方法】
ゆうメールで発送予定です。
防水のためクリアパックに入れて封筒にて発送します。


土質力学の基礎と土質試験法について、図・イラストを多用するとともに、要点・注意点等を赤色で明示(二色刷り)するなど、わかりやすく解説する好評入門書の全面改訂版。
最近の研究成果や試験法などの最新の知見を盛り込むとともに、初学者が理解しづらい点、間違いやすい点はどんなところか、どうすれば正しく理解してもらえるか、長い指導経験に基づいて吟味を重ね、さらなるわかりやすさを実現している。
SI単位表記。

【本書の特徴】
大学・高専・専門学校等の教科書・副読本として、また若手技術者の参考書としても最適です。

【目次】
本書の利用にあたって:土質力学とは

第1章 土の生成と調査・試験
1.土の生成
土の生成/堆積時代と土層/地形による土層の特徴/土の構成と構造
2.土の調査と試験
土質調査/調査地点の選定/ボーリングと原位置試験/標準貫入試験/スウェーデン式サウンディング試験/サンプリング/土質試験

第2章 土の基本的な性質
1.土の状態の表し方・求め方
土の状態の基本的な考え方/土の含水比/土粒子の密度/ほか
2.土の粒度とコンシステンシー
土の粒度/土のコンシステンシー
3.土の工学的分類
地盤材料の工学的分類/工学的分類方法

第3章 土の中の水の流れと毛管現象
1.土中の水の流れとダルシーの法則
ダルシーの法則/透水量と透水係数
2.透水係数の測定
室内透水試験/現場における透水試験の測定
3.透水量の計算
流線網を利用する場合/透水断面積が一定の場合/掘削現場での透水量の予測
4.毛管現象と土の凍上
土の毛管作用とサクション/土の凍上

第4章 地中の応力
1.載荷前の地中の応力:土かぶり圧
1.1全応力と有効応力:応力を考えるときの土の見方
2.載荷重による鉛直方向の増加応力の計算
集中加重による鉛直方向の増加応力/応力の伝達:圧力球根/長方形載荷面上の等分布荷重による鉛直方向の増加応力/ほか
3.浸透流による地中の応力の変化と破壊現象
浸透力と有効応力/クイックサンド現象とその判定/ほか

第5章 土の圧密
1.土の圧密とは
土の圧縮と圧密/粘性土で問題となる土の圧密/土の圧密の性質を調べる:圧密試験
2.圧密の特性を表す係数
沈下量に関係する係数/沈下時間に関係する係数
3.粘土の圧密降伏応力と正規圧密と過圧密
地質年代にたどった経過/圧密降伏応力の決め方/ほか
4.圧密の計算
圧密沈下量の計算式/圧密時間の計算式/圧密沈下の計算手順

第6章 土の強さ
1.土のせん断強さ
土のせん断強さとは/土のせん断強さ:クーロンの式による表現/土だけに存在するダイレイタンシー/ほか
2.土のせん断試験と強度定数の決定
室内せん断試験の種類/せん断試験に用いる排水条件/ほか
2.5一軸圧縮試験
3.土の種類とせん断強さ
土の強さ:粘土,砂,中間土/砂のせん断強さ/粘土のせん断強さ/ほか

第7章 土の締固め
1.締固めの性質と締固め試験
締固めの性質/土の締固め試験
2.土の締固めの性質と土工への利用
土の種類と締固め曲線/締固めエネルギーの影響/ほか
3.土の締固めと路床土支持力比(CBR)
締固め土の強さとCBR/CBR試験/道路の舗装とCBR

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です