新入荷 再入荷

弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇 あなたの好奇心を刺激する マイスターのQ&A 音楽之友社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 720円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18001141585
中古 :18001141585-1
メーカー 6ef9423fbd04fa 発売日 2025-04-03 03:09 定価 1800円
カテゴリ

弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇 あなたの好奇心を刺激する マイスターのQ&A 音楽之友社

弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇 あなたの好奇心を刺激する マイスターのQ&A 音楽之友社_画像1
音楽之友社
弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇 あなたの好奇心を刺激する マイスターのQ&A【書籍】

ヴァイオリン製作マイスターが、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の演奏者にむけて「楽器の選び方の具体的なポイントを教えてください」「ニカワとはどのような物ですか?」「駒の運動=魂柱の役割について教えてください」など楽器にまつわる55の疑問に、科学的根拠も示しながら、真摯に答える。客観的にかんがえる手助けとなる「弦の張力データ」や「音階と周波数の比較表」も収録。
「好奇心」をもって、楽器と長く付き合っていくためのヒントが満載!
2000年初版以来のロングセラー『弦楽器のしくみとメンテナンス 2』、タイトルと表紙デザインを変更しての再登場。

『弦楽器のしくみとメンテナンス 楽器の性能篇』の後編。

第1章 弦楽器購入の基礎知識
第2章 木材と製作方法の正しい考え方
第3章 弓に関する常識・非常識
第4章 弦と駒の知識と扱い方
第5章 メンテナンスの実際

著者:佐々木朗
判型・頁数:A5・152頁
発行年月:2024年3月
ISBNコード:9784276124462


弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。
発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です