「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2200安い!!10%OFF
新品定価より ¥2200安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ボールペンによる線引きあり。
経年による色あせあり。
状態が悪いです。ご理解いただいた方のみご購入をお願いします。
アルコールで軽く消毒後、クリックポストで発送予定です(追跡番号あり)
JAN:9784753102143
●内容
映像を「見る」という人間中心主義から離れて、映像に「触れる」ことからみえてくる狂気や神秘、快楽などの多彩な世界。
第1部 写真という神秘と狂気(ベルグソン、あるいは写真としての現実;バルト、あるいは触覚的メディアとしての写真;バザン、あるいは痕跡としての写真;「人影」、あるいは写真としての原爆 ほか)
第2部 カメラという残酷と愛情(顔写真の政治学―「酒鬼薔薇聖斗」問題をめぐって;意味記憶とエピソード記憶―『記憶が失われたとき』;ドキュメンタリー映画における単独性;生命なき世界としての視覚的失認症 ほか)
第3部 映画という反復の快楽(機械的反復の魅惑としての『どですかでん』;フロイト、あるいは映画カメラとしての人間的視線;快感原則の彼岸としてのリュミエール映画;アルコール先生、あるいはチャップリンの機械恐怖症 ほか)