新入荷 再入荷

映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 880円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18001132080
中古 :18001132080-1
メーカー 35b30305ca9 発売日 2025-03-27 13:13 定価 2200円
カテゴリ

映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)

映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像1 映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像2 映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像3 映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像4 映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像5 映像という神秘と快楽 世界と触れ合うためのレッスン  長谷 正人 (著)_画像6
表紙に激しいダメージあり。
ボールペンによる線引きあり。
経年による色あせあり。
状態が悪いです。ご理解いただいた方のみご購入をお願いします。
アルコールで軽く消毒後、クリックポストで発送予定です(追跡番号あり)

JAN:9784753102143

●内容
映像を「見る」という人間中心主義から離れて、映像に「触れる」ことからみえてくる狂気や神秘、快楽などの多彩な世界。

第1部 写真という神秘と狂気(ベルグソン、あるいは写真としての現実;バルト、あるいは触覚的メディアとしての写真;バザン、あるいは痕跡としての写真;「人影」、あるいは写真としての原爆 ほか)

第2部 カメラという残酷と愛情(顔写真の政治学―「酒鬼薔薇聖斗」問題をめぐって;意味記憶とエピソード記憶―『記憶が失われたとき』;ドキュメンタリー映画における単独性;生命なき世界としての視覚的失認症 ほか)

第3部 映画という反復の快楽(機械的反復の魅惑としての『どですかでん』;フロイト、あるいは映画カメラとしての人間的視線;快感原則の彼岸としてのリュミエール映画;アルコール先生、あるいはチャップリンの機械恐怖症 ほか)

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です